
妹と2泊3日の旅♪

肝心のイルミネーション写真は失敗!失敗!

本物はもっと壮厳なまばゆいばかりの光の芸術作品ですから~(笑)

我が函館港は1859年開港ですから今年158周年です~


美味しい~♪

妹が前回の旅のときに昼ですが市街地を一望できる市役所の屋上24Fへ。
神戸の夜景が360度見渡せる~♪
ここも大勢の見学客でした~♪
食事を簡単に済ませて徒歩でホテルまで!
三宮駅周辺は賑やかだね~♪
次の日の夜は
嵐山花灯路散策。
さすが京都。 昨夜の圧倒されるイルミネーションと違い
幻想的な灯りで ザ・日本!
渡月橋

竹林。

周りは暗み。 行灯の明かりがほのかに。
大勢の見物客さえいなければデートに最高だわね~(笑)

道沿いにお店がいっぱい!この辺りは賑やか(笑)
和服姿の女の子がかわいくてパチリ♪

夜、ホテルに到着後は京都駅が近かったので歩いて行ってきましたが
遅い時間なのでお店はシャッター時間で・・・
京都タワーの下でおばんざいの店。 軽く食事。

たくさんのへんてこりんな写真ですみません。
はい! 3日間は晴れていたよー! ↓

1月の寒波が襲来で寒い寒いと言ってましたが
気温がプラスで雪の無い道路は最高よ!(笑)
寒い寒いと言うので北海道の熊のように冬まかないしていきましたが
日中は暑くて大変でした。(笑)
二日目は日中の京都観光の画像を。 修学旅行コース(笑)
紅葉はあきらめていましたが結構残ってました~♪
■
[PR]

イルミネーション、夜景 綺麗に撮れてる〜♪
暖かい本土はいいでしょ?(笑)お疲れ様でした!
暖かい本土はいいでしょ?(笑)お疲れ様でした!

お天気に恵まれてよかったね~
旅行はやっぱり天気次第だからね!!
写真綺麗に撮れてるよ♪
旅行はやっぱり天気次第だからね!!
写真綺麗に撮れてるよ♪

お帰りなさい~~
お天気も良く良かったですね。
イルミネーション綺麗ね~~
見事でしたね。
夜の渡月橋、竹林散策すてき~~
楽しみました有難う。
お天気も良く良かったですね。
イルミネーション綺麗ね~~
見事でしたね。
夜の渡月橋、竹林散策すてき~~
楽しみました有難う。
>ママりん。
ただいまっ! ありがとう♪
うん、本土(笑)は暖かかったよ~♪
>にゃんこちゃん。
ありがとう!
三日間とも青空で二日目の京都は
風が冷たかったけれど次の日は
コート脱ぎたいくらいに暖かかった♪
>サンダーさん。
ありがとう。
サンダーさんは紅葉ばっちりの期間でしたね~
夜の渡月橋、竹林は静かな佇まいでしっとり感が
いっぱいでした♪